<ご注意>
最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。いわきの入浴施設でレジオネラ菌検出 浴槽の使用休止/福島
2025年(令和7年)4月1日(火)付け福島民友新聞は、福島県いわき市は31日、同市地域交流センター三和ふれあい館入浴施設の男子浴槽で、基準を上回るレジオネラ属菌が検出されたと発表した、と伝えた。女子浴槽からは検出されなかったが、同日午前11時半から男女それぞれの浴槽の使用を休止したという。
市によると、浴槽の水質検査の結果、男湯で基準(100ミリリットル当たり10個未満)の5倍の菌が検出された。3月17日の採水から結果が判明した31日午前までに123人が入浴したが、31日夕までに健康被害は報告されていないという。