<ご注意>
最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。静岡市清水区にある市営温泉の湯浴槽からレジオネラ属菌が検出 安全が確認できるまで休業に/静岡
2025年(令和7年)6月18日(水)付け静岡朝日テレビは、静岡市は18日、清水区にある市営温泉の湯浴槽からレジオネラ属菌が検出され、安全が確認できるまで休業すると発表した、と伝えた。
レジオネラ属菌が検出されたのは静岡市清水区にある市営温泉やませみの湯の湯浴槽。静岡市中山間地振興課によると、12日に定期水質検査で薬草風呂の浴槽から採水したところ、18日の午前10時20分ごろレジオネラ属菌が検出されたことがわかったという。これまでに健康被害は確認されていない。
市は日頃から内部配管や浴槽の高濃度塩素消毒、浴室の清掃に、ろ過材の逆洗浄を行っていたという。今後、保健所の指導に従い殺菌消毒・清掃、水質検査を行い、安全が確認できるまで休業するとのこと。