<ご注意>
最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。「雲取温泉」の営業再開 10月1日から、8カ月ぶり、和歌山県新宮市/和歌山
2025年(令和7年)9月30日(火)付け紀伊民放は、基準値を上回るレジオネラ属菌が検出されたために休業し、改修工事をしていた和歌山県新宮市高田の市有施設「高田グリーンランド雲取温泉」が、10月1日から約8カ月ぶりに営業を再開する、と伝えた。
市農林水産課によると、同施設は定期水質検査の結果、男子浴槽や飲用温泉水で基準値を上回るレジオネラ属菌を検出したため、今年2月3日から休業した。利用者の健康被害は確認されなかったという。
5月から取り組んだ改修工事では男女の浴槽の改修や新しい滅菌器への入れ替えなどをし、新宮保健所による水質検査でレジオネラ属菌が陰性であったことから営業再開を決めた。改修費用は約4200万円とのこと。