|
サイトマップ
|
よくいただく質問
|
個人情報保護方針
|
文字のサイズ
水利協は、「清掃・検査・補償」の独自システムで、水を利用する設備の衛生と利用者の安全を守っています。
トップページ
>
水に関するニュース【2018年のニュース一覧】
お知らせ
・ お知らせのアーカイブ
・ 衛生士講習会のご案内
・ 衛生士講習会の日程
・ 出版物のご案内
水に関するニュース
・ 2018年
・ 2017年
・ 2016年
・ 2015年
・ 2014年
・ 2013年
・ 2012年
・ 2011年
・ 2010年
・ 2009年
・ 2008年
・ 2007年
水に関するニュース(海外編)
水利用設備環境衛生士
・ 衛生士講習会のご案内
・ 衛生士講習会の日程
・ 衛生士登録証
行政機関等の依頼で行った
レジオネラ関連講習
水利協が発行する適合証
・ 施設衛生管理適合証
・ 水利用設備環境衛生適合証
推奨品紹介
水質検査
水の安全と暮らし
水利協について
・ ご挨拶・設立趣意
・ 沿革・組織図・役員
・ 所在地・連絡先・地図
・ 情報開示 定款
・ 情報開示 事業報告
・ 情報開示 財務報告
水利協の活動
・ 協会の活動と主な事業
・ 会員制度の運営
・ 補償制度の運営
・ 人材教育/育成
・ 技術の普及・証書発行
・ 調査・研究
・ 啓蒙/安全指導/コンサル
会員制度について
・ 会員制度の概要
・ 正会員
・ 正会員の入会から事業まで
・ 正会員の事業対象について
・ 賛助会員(企業・団体)
・ 賛助会員(登録施設)
・ 賛助会員(個人)
・ 入会資料請求フォーム
会員紹介
・ 正会員
・ 賛助会員(企業・団体)
・ 賛助会員(登録施設)
関連サイト
・ 行政機関・関連団体等のサイト
・ 関連法規等のサイト
よくいただく質問(FAQ)
お問い合せ
HOME
2018年のニュース一覧
※赤文字の日付は、更新後、約1週間以内のニュースです
4月23日(月)
みはらし温泉1年ぶり再開 三原/広島
ニュース資料:中国新聞
4月23日(月)
レジオネラ菌集団感染で入浴施設運営会社を提訴 広島の男性/広島
ニュース資料:産経新聞
4月11日(水)
レジオネラ菌検出、知事に報告せず 自治体運営の浴場/島根
ニュース資料:朝日新聞
4月6日(金)
みはらし温泉 レジオネラ感染の入浴施設1年ぶり再開 毎月水質検査も 20日から/広島
ニュース資料:毎日新聞
4月6日(金)
多良見のぞみ会館浴場の営業を当分の間中止いたします/長崎
ニュース資料:諫早市ホームページ
4月5日(木)
レジオネラ検出で「やさと温泉」休業 石岡/茨城
ニュース資料:茨城新聞
4月5日(木)
石岡市の温泉からレジオネラ菌/茨城
ニュース資料:NHK(茨城NEWS WEB)
4月5日(木)
杵築市山香温泉センターの営業を再開します/大分
ニュース資料:杵築市ホームページ
3月30日(金)
1人死亡レジオネラ菌集団感染 みはらし温泉支配人ら書類送検へ/広島
ニュース資料:RCC中国放送
3月28日(水)
レジオネラ肺炎 流山の男性死亡/千葉
ニュース資料:千葉県ホームページ
3月16日(金)
大洲市の公衆浴場が営業再開/愛媛
ニュース資料:NHK(愛媛 NEWS WEB)
3月14日(水)
杵築市営温泉で基準値超えレジオネラ菌検出/大分
ニュース資料:OBS大分放送
3月1日(木)
大洲の公衆浴場でレジオネラ菌/愛媛
ニュース資料:NHK(愛媛 NEWS WEB)
2月15日(木)
レジオネラ菌感染で56歳男性が死亡 千葉県内で今年初/千葉
ニュース資料:産経新聞
2月13日(火)
水道水に異臭 那須塩原/栃木
ニュース資料:産経新聞
2月13日(火)
浜松市龍山入浴施設の利用再開について/静岡
ニュース資料:浜松市ホームページ
2月9日(金)
道後温泉の足湯が利用再開/愛媛
ニュース資料:NHK松山放送局
2月7日(水)
「みはらし温泉」の営業停止解除/広島
ニュース資料:中国新聞
2月2日(金)
道後温泉駅前の足湯が使用中止/愛媛
ニュース資料:愛媛テレビ朝日
2月2日(金)
浜松市龍山入浴施設におけるレジオネラ属菌の検出による施設の利用停止について/静岡
ニュース資料:浜松市ホームページ
2月1日(木)
老人福祉センター緑風荘の営業再開/秋田
ニュース資料:湯沢市ホームページ
1月31日(水)
三原 みはらし温泉条件付きで営業停止解除へ/広島
ニュース資料:テレビ新広島
1月31日(水)
総合スポーツセンター屋内温水プールの利用開始のお知らせ/東京
ニュース資料:昭島市ホームページ
1月31日(水)
男女浴室利用再開のお知らせ/埼玉
ニュース資料:和光市勤労福祉センター・アクシス ホームページ
1月29日(月)
総合スポーツセンター屋内温水プールの利用休止のお知らせ/東京
ニュース資料:昭島市ホームページ
1月29日(月)
両神温泉「薬師の湯」の営業再開のお知らせ/埼玉
ニュース資料:小鹿野町ホームページ
1月26日(金)
レジオネラ菌、基準値の2倍 大田の福祉施設、再び検出/島根
ニュース資料:中国新聞
1月25日(木)
レジオネラ症で利用者が肺炎に 二戸市・天台の湯/岩手
ニュース資料:岩手日報
1月24日(水)
レジオネラ菌に感染 バス運転手2人入院 音更/北海道
ニュース資料:北海道新聞
1月22日(月)
加湿器でレジオネラ菌感染か、高齢者施設で男性死亡/大分
ニュース資料:時事ドットコムニュース
1月22日(月)
浴場でレジオネラ菌、洗浄後も基準超過 湯沢市の緑風荘/秋田
ニュース資料:秋田魁新報
1月22日(月)
みどり館お風呂でのレジオネラ属菌検出と利用停止について/秋田
ニュース資料:合志市ホームページ
1月22日(月)
両神温泉「薬師の湯」の営業自粛のお知らせ/埼玉
ニュース資料:小鹿野両神観光協会ホームページ
1月15日(月)
鶴岡市湯野浜上区公衆浴場の営業再開について/山形
ニュース資料:鶴岡市ホームページ
1月11日(木)
レジオネラ症 門司の女性死亡 16年9月以来/福岡
ニュース資料:毎日新聞
1月4日(木)
和水町の入浴施設でレジオネラ菌検出/熊本
ニュース資料:熊本県民テレビ
ページトップへ戻る